バレエの発表会に贈るプレゼントの費用相場
子供のお友達からバレエの発表会にお呼ばれしたときに贈るプレゼントの費用は、相手がもらったときに気後れしないように気を配る必要があります。
発表会に招待されたときに贈るプレゼントの費用相場
友達 | 2,000円 |
親しい友達・親戚 | 3,000~5,000円 |
プレゼントの費用相場以外に気を付けたいのが、自分の子供のバレエの発表会で頂いたプレゼント費用相当の品物を選ぶことでしょう。お互いのプレゼントに差が出ることは避けた方が無難です。
費用相場はプレゼントの総額であれば良いので、小物を組み合わせてプレゼント包装して贈るのもおすすめです。
女の子は使える小物が大好きなので、贈る相手の好みに合わせたセットを作ると喜び、絆も深まります。
参考
バレエ発表会のプレゼント!子供や中高生、大人への差し入れと相場は? | 開運ネット
バレエの発表会でプレゼントを贈るときのマナー
バレエの発表会でプレゼントを贈るとき、気を付けたいマナーが5つあります。マナーを正しく知って、気持ちの良い挨拶をしましょう。
マナー1:持ち帰りやすい品を選ぶ
プレゼントは持ち帰りやすい品を選びましょう。大きなプレゼントは見映えが良く子供は喜びますが、荷物がかさばってしまうので持ち帰る保護者が嫌がります。また、重たい品は持ち運びに苦労し、割れやすい品は気を使うので避けるのが無難です。
持ち帰りやすいようにプレゼントをまとめて入れられる袋を準備しておくと相手に喜ばれます。
マナー2:商品券や現金は避ける
子供の発表会のプレゼントに何を贈れば良いのか悩んで、相手が好きなものを選べるようにと商品券や現金を渡すのは良くありません。
商品券や現金は、お金を払って発表会を見に来たという印象を相手に与えてしまい、招待した相手が気後れして気持ち良く受け取れないので避けましょう。
マナー3:渡すタイミングを間違えない
バレエの発表会には、大抵プレゼント受付場が設けられています。そのため、会場に到着したらプレゼント受付場でプレゼントを渡して楽屋に運んでもらうようにしましょう。
プレゼント受付場が設けられていない場合は、発表会の最後に渡します。ただし、発表会後は相手がゆっくりと時間を取れない場合もあるので、様子をよく見て行動するようにしましょう。
マナー4:メッセージカードを添える
プレゼントは品物を渡すだけでは愛想がないので、メッセージカードを添えるようにしましょう。その際、相手の名前と自分の名前は必ず入れるようにします。
発表会にふさわしいのお祝いメッセージは、次のような内容です。
- お祝いの言葉
- 招待してくれたことへのお礼
- お稽古の努力への敬意
- 応援メッセージ
メッセージを組み合わせて、お祝いの気持ちを短文で添えるようにしましょう。
参考
マナー5:お返しは期待しない
発表会に招待された場合、マナーとしてプレゼントを用意することが多いでしょう。しかし相手に対して自分のプレゼントへの返礼や、自分の子供の発表会に招待したときに相手がプレゼントを持ってくるのは当然と考えるのは良くありません。
子供はプレゼントが欲しくて、お友達を発表会に呼ぶわけではありません。発表会に招待されたら、友達のお稽古の成果を見れたことを感謝し、応援する気持ちを常に忘れないようにしましょう。
まとめ/発表会後に直接感想を伝えて気持ちの良いお付き合いを
発表会の目的は、子供のお稽古の成果を見てもらい、子供に達成感を持たせることにあります。つまり本番の出来映えだけでなく、見に来てくれたお客さんからプレゼントをもらうことや演技を褒めてもらうことも、発表会の醍醐味といえます。
そのため、発表会に招待されたときは発表会後、直接相手に感想を伝えるように心掛けましょう。感想の内容として気に入った場面や演技をできるだけ具体的に話すと、しっかり発表を見ていたことが相手に伝わります。
子供自身にもきちんと感想を伝えることを教えておくことが大切です。そうすることで、自分の発表会にお友達を呼ぶことができますし、今後も良い友達関係を築くことができます。
ただし、バレエの発表会後は、相手が疲れていたり、会場の片付けなどで忙しかったり、複数のお友達を呼んでいる可能性もあり、対応に長時間を取れない場合もあります。そのため、個人的に盛り上がって長話をして拘束するのは避けましょう。
これからも仲良くお付き合いができるように、発表会を最後まで気持ち良く過ごせるマナーを守って楽しんでください。
参考
展覧会・発表会祝い 喜ばれるお祝いのルールと贈り物、マナーまで|ギフト・プレゼント|価格.com
【ママ友付き合い】子どものお友達の発表会に誘われたときのマナー|門衛
バレエの発表会を観に来てくれたお友達へのお返しは?|バレエQ&A