関西国際学園はどんな学校?独自カリキュラムの国際教育とは - cocoiro(ココイロ)

国際的な視野や英語力を身につけることを願って、子供の進学先にインターナショナルスクールを考える親が増えています。関西圏を中心に展開するインターナショナルスクール、関西国際学園とは、どんな学校なのでしょうか? どのような教育を受けることができ、どのような人物育成を掲げているのでしょうか? 教育方針の特色やカリキュラムの独自性、学費と選考方法などについてまとめました。

関西国際学園について

歴史と沿革

関西国際学園のスタートは、学園長の中村久美子氏の「自身の長男を通わせたい幼稚園を作る」という思いがきっかけ。2000年に幼児向け日英のバイリンガル教育を行うクラスを立ち上げ、2002年には長男の小学校就学に合わせて初等部を開設します。

2015年4月、神戸校初等部が国際バカロレアPYPに認定され、2016年には神戸校に中等部・高等部を開校。現在、関西・関東に12のインターナショナルスクールを展開しています。

参考
関西国際学園グループについて|関西国際学園
探求学習で日英バイリンガル育成 関西国際学園・中村久美子社長|サンケイビズ
この「小学校」がすごい!完璧バイリンガル プレゼン、ディベートお手の物|BuzzFeedNews

教育の特色

国際社会に貢献できるリーダーの育成を目指す

関西国際学園の教育理念は「日英バイリンガル教育を通して国際社会に貢献できるリーダーの育成」です。その理念の基となっているのは、中村氏のグローバルなビジネス経験。日本の学校教育は企業がほしがる人材を育成していない、という思いから立ち上げたこの学園は、グローバルな視野を持った日本人として国際的に活躍する人材の育成を目指しているのです。

幼児期からの多言語教育とICT教育

教育の核となるのが、多言語教育です。母国語である日本語をしっかりと学びアイデンティティをはぐくみつつ、他の言語も自由に操れるような教育を行います。母国語と外国語の双方の発展を図る「トランスリンガル」の考えをベースに置き、各授業は日本語、英語、両言語の3パターンで進められます。

もうひとつの核は、ICTスキルの育成。授業ではiPadを駆使し、早くからプログラミング教育を取り入れることで、テクノロジーの「創造者」となるべく、能力を育てます。

国際バカロレアPYP(3~12歳)認定の各種学校

国際バカロレア(IB)とは、ジュネーブに本部を置く国際バカロレア機構が展開する国際的な教育プログラムです。多様な文化の理解と尊重の精神を通じて、より良くより平和な世界を築くことに貢献する、探究心、知識、思いやりに富んだ若者の育成を目的としています。

そのプログラムは、3~12歳を対象とするPYP、11~16歳を対象とするMYP、16~19歳を対象とするDPの3つの段階に分かれ、DPでは国際的に認められる大学入学資格である国際バカロレア資格を取得することが可能です。日本では2017年6月1日現在、46校が国際バカロレア認定校となっており、関西国際学園は、神戸校初等部がPYPの認定を受けています。

ひとつ注意しておきたいのは、関西国際学園はインターナショナルスクールであるため、学校教育法第1条に規定されている学校には該当せず、「各種学校」という扱いとなっていること。日本の小・中学校の義務教育の卒業資格や、国内の大学入試の受験資格を得ることはできません。国内で進学をするなら、内部進学を含め高校まで一貫してインターナショナルスクールで学び、大学受験前には「高等学校卒業認定試験」を受ける必要があります。

参考
教育理念|関西国際学園
中等部・高等部ホームページ|関西国際学園
国際バカロレアについて|文部科学省

学費

過去の資料から、関西国際学園の学費を把握しておきましょう。

■初等部(2019年度新1年生の場合)

入学金 100万円 入学保証金 10万円 施設費 (初年度)40万円 (次年度より)5万円 年間授業料 150万円 その他費用 100万~150万円程度

初年度の納入金は願書や入学考査料なども含め400万~450万円程度、1年間の学費は260万~350万円程度。6年間トータルで、2,000万円前後になる計算です。

参考
2019年度新入生募集要項|関西国際学園初等部

■中等部・高等部(2017年度新1年生の場合)

入学金 60万円 入学保証金 10万円 施設費 (初年度)40万円 (次年度より)5万円 年間授業料 180万円 その他費用 400万~450万円程度

初年度の納入金は願書や入学考査料なども含め700万~750万円程度、1年間の学費は600万~650万円程度。6年間トータルで、3,500万円前後になる計算です。

参考
関西国際学園中等部 平成29年度募集要項

カリキュラムは?

乳幼児部の教育

乳幼児部には次の2つのクラスがあります。

■能力開発クラス

・(マタニティ・ベビークラス)妊娠中~生後9ヶ月

・(トドラークラス)生後10ヶ月~2歳まで

・チャンツ、カード、Babyヨガ、Babyサインなど

■テディベア / マーメイドクラス

・満1~2歳

・右脳開発プログラムをベースにした、独自のカリキュラム。フォニックス、歌とダンス、工作、ビデオ、自由遊びなど

参考
プログラム 乳幼児部|関西国際学園

幼稚園部の教育

幼稚園部は3~5歳のクラス。カリキュラムは以下のようなものです。

英語(ELA/ESL) 聞く・話す・読む・書くの力をさまざまな活動を通して強化。歌、ゲーム、フォニックス、プレゼンテーションなど。 日本語 基本的な生活習慣、知識、ひらがな、カタカナ、簡単な漢字、簡単な文、日本語による算数などを学習。 Math, Science, Social Studiesとテーマ学習 年間を通して設定されたテーマ学習を通して、英語を使って社会と理科の知識を深める。 課外活動(遠足)と

サマーキャンプ 英検4級~3級へ挑戦 検定受験希望者を対象に、各検定受験のための対策クラスを設置。

参考
プログラム 幼稚園部|関西国際学園

初等部の教育

初等部のカリキュラムは次のとおり。

UOI(探究学習) 教科融合的な総合学習。 国語 算数 ELA(English Language Arts)

ESL(English as a Second Language) クラス担任とESL専任講師のチーム制で、フォニックス、スペル、読み書き、スピーキング、リスニング、文法、流暢さの向上などの英語力をつけるために必要な基本的な言語の構造を指導。 ICT 1人1台のiPadを使い、創作、リサーチ、デザイン、プログラミング、ドキュメント等の共有など、毎日の学習で活用。プログラミングとロボット工学にも注力。 ジーニアスエレクティブ 自由テーマでの学習。 留学 初等部3年生でニュージーランドに3週間留学体験。 エキジビション 国際バカロレアのPYPカリキュラムの集大成。6年生が自分の選んだトピックについて研究調査、発表。 音楽・空手 選択授業 中国語、フランス語、バイオリン、ピアノ、書道、そろばん、水泳、体操、サッカー、英検クラス(準1級まで対応)、園内塾

参考
カリキュラム|関西国際学園初等部ホームページ

中等部・高等部の教育

中・高等部では、6年間を通じて次のような学習をします。

■カリキュラム

Field Work 英語で学ぶ授業 Literature

Language Arts

Mathematics

Science

Social Studies

Chemistry

Biology

World History  

Geography

Arts

ICT フランス語 日本語で学ぶ授業 国語:現代文、古文・漢文

数学

理科/社会:物理、地学、日本史、公民

乗馬・体操

音楽

空手

■高等部の進路別コース

海外大学進学コース:海外大学への進学を希望する生徒のためのコース

ドクターズコース:国内外の大学の医学部を目指す生徒のためのコース

国内大学理系・文系コース:国内の国公立、難関私立大学を目指すコース

参考
中等部・高等部ホームページ|関西国際学園