早稲田アカデミーの評判は?良い評判や悪い評判を紹介! - cocoiro(ココイロ) - Page 2

早稲田アカデミーの悪い評判

独自の指導方法を行っている早稲田アカデミーですが、口コミの中には残念な悪い評判も含まれています。ここでは早稲田アカデミーの悪い評判についてご紹介します。

授業料が比較的高い

塾の費用は家計にとって重要な支出です。子供のための必要経費ではありますが、高すぎる場合は継続するのが難しくなってきます。

早稲田アカデミーは小4、小5の授業料はむしろ安めですが、小6コースのオプションが豊富。4泊5日で8万2000円の夏期合宿もほぼ全員が参加します。必然的に費用は高くなりますが、合格実績を見て、それだけの価値があると親御さんは考えているのでしょう。

(引用元:中学受験――「塾代」年間費用はいくら? | プレジデントオンライン

講師に当たり外れがある

講師の当たり外れはどの塾にもあることですが、学生のアルバイトによる講義について、批判的な見方をする方もいるようです。

講師の質ですが、正直、どこも一緒かな?というのが 転塾経験者としての結論です。
又、どこの塾にも良い先生、悪い先生がいると思いますが、その善し悪しは、正社員かアリバイトかという事には必ずしも依存していないような気がします。

(引用元:早稲アカって評判良くないんですか?(ID:591658) |インターエデュ

合宿や夏期講習の料金が高い

授業料だけではなく、冬期講習や夏期講習、合宿などの費用も比較的高いという口コミが多く見られます。

高い。季節講習や合宿などオプションで費用が加算されるため、上手に利用すべき。
年会費が月払いなのは、疑問に思った。

(引用元:早稲田アカデミーの口コミ/評判|口コミ・料金をチェック【塾ナビ】

宿題やテストの量が多い

学校と塾にプラスして、量の多い家庭学習は非常に大変です。またテストも頻繁に行われるのは、子供にとってプレッシャーになってしまう可能性があります。

早稲田アカデミーはテスト尽くしや沢山の宿題があります。へろへろになりながらもがんばりました。早稲田アカデミーオリジナルのご褒美シールを集める楽しみも励みになったようです。
でも早稲田アカデミーに通い始めて1年程すると疲れてきてしまいました。もともと中学受験は考えていなかったので、早稲田アカデミーの学習量についていくのが大変になってきました。

(引用元:【体験談】早稲田アカデミー小学生コースに実際に通った感想・評判|宿題・拘束時間の多さが特徴?|教育Q