手作り貯金箱の作り方!子供の工作におすすめの貯金箱アイデア8選 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

貯金箱の工作に役立つアイテム

速く接着する工作のり

10秒で紙と紙とがしっかりと接着し、乾燥後もはがれにくい水性接着剤です。乾くまで長時間固定する必要ありませんが、瞬間接着剤ではないので位置決めをする余裕があります。さらりとした液体で糸引きせず、手についても洗えば落とせるため、子供が使っても危険性はなく安心して使うことができるでしょう。

キッター

2018年7月に第27回日本文具大賞機能部門グランプリを受賞した、子供向けカッター&刃折り器です。子供の手で握りやすいように軽く丸みのあるデザインをしています。また、刃全体をプラスチックで覆うことで刃の露出を極力抑え、子供がより安全に使えるように設計されています。子供が安全に「切る体験」を増やすことができ、子供自身の創造力を鍛えるのに役立ちます。

マークカッター

熱の力でまるでペンで書いたまま切れるようなカッターです。フェルトを着ることができるのでフェルト工作のデコレーションを可愛く作ることができます。細かい部分も綺麗に着ることができます。使い方が多少難しいので大人が見ているところで安全に配慮して使いましょう。

フェルト用ボンド

意外と接着させるのが難しいフェルト。普通のボンドではどうしても剥がれやすくなってしまいます。そこでおすすめなのが布やフェルトなどを接着する専用のボンド。これがあれば縫う手間はなく、しっかりとくっつけることができます。

ジェッソ

木材やダンボールに色を塗る際、どうしても地の色が邪魔をしてしまい思うような色が塗れないと悩む方も多いかもしれません。ジェッソはいわば下地のような役割をしてくれます。これを塗ってから上から絵の具を重ねると綺麗に塗ることができます。またジェッソ自体に絵の具を定着させる機能がついているので、塗った色を長持ちさせることもできます。

貯金箱を簡単に作れる工作キット

ドリームハウス貯金箱


(引用元:ドリームハウス貯金箱|Yahoo!ショッピング|ヤマト本舗Yahoo!店

▼作り方参照動画

型抜き済みのダンボール台紙は組み立てが簡単です。ダンボール台紙が白いので色を塗って楽しんだり、シールやビーズを貼って自由にデコレーションしましょう。小さなマスコットを作ることができるので、ごっこ遊びもできます。付属のLEDフラッシュキャンドルを点灯させればキラキラと輝くイルミネーションを楽しむことができます。工作セットのほかに、牛乳パック1Lを1本用意する必要があります。

手作り貯金箱 観覧車

手回しのハンドルを回すと観覧車が回り、お金がペットボトルに貯まる仕組みです。工作キット以外に、四角形の500mlペットボトルを用意しましょう。工作工程が難しいので小学校高学年向きの工作で、製作には2~3時間を要します。ただ、実用的な手作り品としての完成度が高いので、親子で協力して工作しインテリアに加えるのもおすすめです。

ガチャクラフト貯金箱

ハンドルを回すとカプセルが出てくる工作キットです。本体のダンボール台紙は切り抜き済みなのではさみは使いません。工程が簡単なので、子供だけでも簡単に組み立てられます。またダンボール台紙は白いので、色を塗ってオリジナリティーを出して楽しむことも可能です。

親はどのくらい手伝う?

子供が工作をする時、保護者はどの程度手伝うべきなのでしょうか。ベネッセ教育情報サイトに以下のような調査結果があります。


(引用元:てこずる小学生の自由研究、保護者はどんなサポートをする?|ベネッセ教育情報サイト

上記の調査結果から、子供が工作を完成するまでに保護者の手助けは必要だということが分かります。

忙しいから工作に付き合っていられないという保護者もいますが、子供が興味を持って工作に取り組む時は「学びのチャンス」と捉えて、同じ問題に向かって一緒に対策を考えましょう。解決に向かうお手本を見せて、思考力を鍛えることは子供が成長する良い機会です。

まとめ

自分でものを作る、という経験は大きな達成感を感じることもできますし、物への愛着がわき、ものを大切にしようという心が育まれる貴重な経験と言えます。それでもまだまだ一人前にものを作るというのは難しいでしょう。できる限りのサポートができるように目を配って付き添う時間を作り、子供と一緒に工作を楽しみましょう。

参考
【低学年向け】小学生の工作に!貯金箱の手作りキットおすすめランキング【1ページ】|Gランキング
貼る・切る…安心で役に立つ子供の工作用品|産経ニュース
夏休みに子供を成長させるのは、上手に見守ることができる親!|ベネッセ教育情報サイト

この記事をかいた人

Ginamy

慶應義塾大学経済学部卒業。日商簿記検定2級・医科2級医療事務の資格保有。経理・一般事務を経験し、結婚を機に家庭に入る。3人の男の子のママライター。自身が中学・高校・大学・資格試験の受験を経験。育児・教育・書籍に関心。趣味は整理整頓・おしゃべり・K-POP・読書。地元少年野球部に参加する息子達を夫婦でサポート。子供の夢を叶えるべく、進学塾の通信講座受講での中学受験を目指し、家庭学習を支える。息子達がいてくれるからこその青春と感動と苦悩に感謝!