スタディサプリで効果的に成績アップさせる使い方!中学講座まとめ - cocoiro(ココイロ)

月額980円という低料金で5教科の映像授業を受講できるスタディサプリ。人気講師による解説動画が魅力のスタディサプリは、特に部活が忙しい中学生こそ便利なツールです。しかし、実際に成績をアップさせるには、やはり効果的な使い方をしなければ成果は出にくいものです。

そこで、スタディサプリをより効果的に使うコツを徹底解説し、成績アップにつなげるコツをご紹介します。スタディサプリだけでテスト対策は万全なのか、さらに高校受験へ備えることができるのか、この点も併せて参考にしてください。

参考
料金・コース案内(塾との比較)|個別指導・映像授業ならスタディサプリ中学講座

忙しい中学生がスタディサプリをより効果的に使うコツ

中学生の1日はとても忙しいものですが、そんな子供にこそスタディサプリは最適な勉強ツールです。とはいえ、毎日部活で忙しい中学生の空いた時間をすべて勉強に費やすのは現実的に難しいものです。

スタディサプリは次のような使い方をすることでより効果的を発揮し、そして成績アップにつながります。

スケジュールをしっかり立てる

「1日2時間は勉強する」と目標を立てても実際には達成できない日の方が多かったりするものです。まずは、自分の生活をしっかり見直しをすることからはじめ、勉強時間に充てられる時間を確保しましょう。

最初は「次のテストで80点以上取る」など身近なレベルの目標を設定し、次に達成するためには1日どのくらい勉強すべきか逆算するようにスケジュールを立てていきます。勉強時間よりも「何を勉強するのか」を重点に置いてください。

スケジュールどおりに勉強が進められるようになったら、少しずつ目標設定をレベルアップさせ、最終的には高校受験合格を目標に定めることで、自然に受験勉強へと移行できます。

参考
計画的に勉強するコツ&スケジュールの立て方を教えて!|スタディサプリ大学受験講座

部活で疲れて眠いときは朝勉強がおすすめ

部活で疲れて眠い状態のまま机に向かってもすぐに限界を感じてしまうなら、朝勉強へ切り替えることをおすすめします。朝勉強で45分を確保できれば、動画1コマ15分の視聴と確認テストまで行えます。

時間が取れる週末は、苦手克服に費やすようにしましょう。そのためにも、苦手な問題を洗いざらいチェックして、スケジュールに組み込んでおきます。

頭がぼんやりしたまま勉強をするより、睡眠時間を確保した方が勉強の質が上がります。つい睡眠不足になりやすい人も、朝型生活に切り替えることをおすすめします。

参考
中学部活と勉強の両立方法|スタディサプリ中学講座(旧:勉強サプリ)

苦手教科中心にスタディサプリを使う

スタディサプリを最も効果的に使う方法は、苦手な教科を中心に選ぶということです。成績アップに失敗する子供は、苦手なものを放置してしまっています。

スタディサプリは前の学年までさかのぼって学習ができるので、苦手を克服できるまで粘り強く繰り返しましょう。そのためにも、自分が苦手な部分をより具体的にあぶり出すことが大切です。

間違った問題は最低3回動画を見てノートに解く

スタディサプリの基本的な使い方は、動画を見て問題をノートに解く、これを繰り返すことです。そして、間違った問題は最低3回動画を見てノートに解きましょう。

スタディサプリにはテキストが用意されています。1冊1,200円で購入できますが、無料ダウンロードも可能です。

「成績アップできなかった」と感じる人の多くがスタディサプリの動画を流し見したり、1度の視聴でやめてしまっています。最も重要な使い方のコツが、ノートに必ず解くというところ。テキストの質も高いので、親御さんはぜひプリントアウトをするなどのサポートを行ってください。

参考
料金・コース案内(塾との比較)|個別指導・映像授業ならスタディサプリ中学講座

基礎講座が解けるまで諦めない!

成績をアップさせるには、スタディサプリの基礎講座をひたすら解くことがカギです。基礎講座がしっかり解けるようになれば、学年トップレベルが狙えます。

基礎講座のほかには、応用レベルやテスト対策などの講座が用意されていますが、まずは基礎講座が解けるまで諦めずに繰り返し学習しましょう。苦手克服を含め、基礎講座がスラスラ解けるようになったころには、定期テストの点数もグンとアップします。