聖徳学園小学校はどんな学校?特色や受験概要を総まとめ - cocoiro(ココイロ)

聖徳学園小学校はどんな学校?特色や受験概要を総まとめ

聖徳学園小学校は、東京都武蔵野市にある私立小学校です。生徒1人1人を尊重した教育や、豊かな環境が魅力で、受験を検討している方も多いのではないでしょうか。この記事では、聖徳学園小学校の特色や受験の概要をまとめていきますので、ぜひ、最後までご覧ください。

聖徳学園小学校の特色

聖徳学園小学校には、教育面や学習環境にどのような特徴があるのでしょうか。具体的に見ていきましょう。

聖徳学園小学校の教育

聖徳学園小学校は、聖徳太子の教えを建学の精神としています。幼少期に「考える力を一生の財産にする」ことを目標に、英才教育、知能教育を実践しています。具体的に、どのような教育がなされているのか見ていきましょう。

教育目標

  • 一人一人の個性を育てる
  • 知能を伸ばし、創造性豊かな人間性を育てる
  • 正しい心、優しい心、たくましい心を育てる

(引用元:聖徳の教育|聖徳学園小学校,P15

教育信条〜お誓い三か条〜

  • 一、われわれは 未来をひらく戦士となり 新しい世界を 開拓します
  • 一、われわれは 恥と涙をわきまえて 光明正大に 行動します
  • 一、われわれは 祖国の伝統を重んじ 祖国と人類のために つくします

(引用元:聖徳の教育|聖徳学園小学校,P15

教育方針

  • 12歳までにできるだけ知能を伸ばす
  • 基本的な知識を知能のいろいろな角度から考えさせる
  • 国際理解教育を深めるために、英語教育を充実させる
  • 恥と涙をわきまえて光明正大に行動できるように、心の教育を充実させる

(引用元:聖徳の教育|聖徳学園小学校,P20

英才教育

  • 脳を刺激、考える力を伸ばす知能教育
  • 興味好奇心を引き出し、学び好き、知りたがり屋にする教育
  • 「7つの習慣」を中心に、子どもたちの人格を育てる心の教育

(引用元:英才教育|聖徳学園小学校

教科の特徴

聖徳学園小学校では、1校時45分の授業を2コマ組み合わせて、90分授業を行っています。主要科目である国語、数学、英語、理科、地理、歴史、美術、音楽、体育、家庭科のほかに、知能訓練やゲーム工作、特別研究などがあります。

知能訓練では、1年生から4年生まで、専門スタッフが指導を行います。知能構造理論に基づき、90通りの知能因子を1週間に1つずつ刺激し、子供の考える能力を養います。

ゲーム工作は、1年生と2年生で行う、評価力、拡散思考力、見通す力を身につける授業です。ゲームに勝つための戦術や作戦を考える事で、思考力が鍛えられ、工作では独創性が養われます。

特別研究は、5、6年生を対象に、好きな教科を選択し、興味のある分野に対して踏み込んだ学習を行います。規定の学習の枠にとらわれず、生徒の創意工夫を活かした、自由で大胆な研究学習で、1人1人の個性や能力を伸ばします。教科は、国語特研、数学特研、英語特研、理科特研、地理特研、歴史特研、家庭科特研、音楽特研、美術特研の中から選択します。

また、中学年以降は、中学校と同様に教科ごと指導教員が替わり、より専門性の高い授業を受けることができます。3年生以降に実施される習熟度別クラスは、全ての児童の学習効果を、最大限に高めることを目的としています。

リーダーシップ教育

聖徳学園小学校では、「7つの習慣」に基づくリーダーシップ教育「リーダー・イン・ミー」を導入しています。全員が「人の上に立つ」という意味ではなく、1人1人が自分自身のリーダーとなり、主体的に行動できるように成長を促すことを目的とした教育です。

また、英才教育、知能教育だけでなく、小学生の非認知能力を伸ばしていく心の教育を実施しています。

聖徳学園小学校の行事

聖徳学園小学校では、個性や創造性を伸ばし、主体的な活動意欲を育成するために、数多くの行事が行われています。普段の生活では学ぶことのできないさまざまな行事は、生徒たちの思い出に残り続けることでしょう。

■宿泊行事
・林間学校(3~6年生:7月)
・スキー学校(3~5年生:2月)
・修学旅行(6年生:4月)
(希望者のみ)
・オーストラリア国際交流の旅(4~6年生:8月)

■体育行事
・運動会
・スポーツ大会(4~6年生)
・マラソン大会
・スキー学校(3~5年生)

聖徳学園小学校の課外授業

聖徳学園小学校では、課外教室(習い事)を設置しています。聖徳学園小学校の学校の施設を使って運営され、後述のアフタースクールと併用して利用することも可能です。レゴスクールサテライト、ECCジュニア英会話教室、剣道教室の3つがあります。

聖徳学園小学校のアフタースクール

聖徳学園小学校では、アフタースクール(学童保育)を設置しています。株式会社セリオが運営しており、長期休暇も含め、19時までの預かりが可能です。聖徳学園小学校の施設を使っており、学び・体験のプログラム・習字・サイエンス・脳活・スポーツなど、さまざまなプログラムが組まれています。

聖徳学園小学校の安全への取り組み

聖徳学園小学校では、子供たちの安全面の考慮や非常時の対応のため、保護者との連絡に限り、携帯電話の使用を認めています。

また、不審者対策として、警備員が24時間常駐し、随所に防犯カメラが設置されています。武蔵野市委託警備員の巡回、武蔵野警察署へのホットラインの設置、児童への不審者侵入訓練、教員の防犯訓練も行っています。

地震対策としては、緊急地震速報機の設置と速報時の避難訓練が行われています。また、非常時に学校に宿泊できるような備蓄や緊急メール配信システムを導入しています。登下校安全カードの必携と緊急避難校ネットワークへの参加、都内私立小中高との連携をすることで登下校中にも地震に備えています。

聖徳学園小学校のアクセスマップ

■電車
JR中央線・西武多摩川線「武蔵境駅」南口 徒歩5分
■バス
・京王線「調布駅」小田急線「狛江駅」バス境91(「狛江駅」から「武蔵境駅」)小田急バス「狛江駅北口・調布駅北口」から「境南二丁目」
・西武新宿線「田無駅」西武池袋線「ひばりヶ丘駅」から西武バス 境03/田42、境04/田43
・ムーバス(武蔵野市コミュニティバス)