子供が小さくても始められる!世界地図を覚える方法とは? - cocoiro(ココイロ) - Page 2

世界地図を覚えるためのツール

それでは次に、世界地図を覚えるためにおすすめのツールについて紹介します。平面の地図だけではなく、絵本やマグネット、ポスターなど、子供が興味を持ちやすいものを選んでみると良いでしょう。

初心者でも読める絵本

まずは、子供に読み聞かせをしながら世界へ興味を持つきっかけを作ってみてはいかがでしょうか。そこでおすすめなのが、世界地図の絵本です。世界の国々を分かりやすく紹介しているので、親子の会話も広がり、子供は「こんな国に行ってみたい」と興味を持ってくれるかもしれません。

こどもがはじめてであう せかい地図絵本

1992年の刊行以来ベストセラーとして大人気の絵本が『こどもがはじめてであう せかい地図絵本』(戸田デザイン研究室)です。「せかいいちたかいやまエベレスト」など、分かりやすい文章で世界の国々が紹介され、一緒に音読することで自然に国名が覚えられるといった効果も期待できます。

めくってはっけん せかいちずえほん

子供の好奇心を刺激し、飽きさせない仕掛けが施されているのが『めくってはっけん せかいちずえほん』(学研)です。各地域にゆかりのある動物や建物が紹介され、100以上もの仕掛けが施されています。めくりながら楽しく絵本を読むことができ、各国のあいさつや国旗なども紹介されているので、家族や友達と一緒にクイズを出し合いながら世界の国々を覚えることができます。

ゲーム感覚ならカルタやマグネット

ゲーム感覚で楽しみながら世界地図を覚えたいときにおすすめなのが、カルタやマグネットです。平面の地図ではなかなか子供も興味を持てないかもしれませんが、遊びながら覚えるグッズがあれば、「またやりたい!」と子供からせがまれるかもしれません。

おすすめカルタ

世界地図を題材にしたカルタでおすすめなのは、『るるぶ 国旗と世界の国かるた』(JTBパブリッシング)です。読む札の頭文字が国名の頭文字になっているので、国旗と国の特徴を結びつけて考えながら、子供は正解の札を選択していきます。イラストにはそれぞれの国の特徴が描かれているため、カルタが終わるころには国の特徴を理解できる効果が期待できます。

おすすめマグネット

小学校未満の子供でも気軽に遊ぶことができるのが、マグネット式の世界地図です。『世界の国旗と地図 マグネットブック』(講談社)は、マグネットを地図に貼りながら覚える構造になっており、国旗や首都を覚える効果が期待できます。最初はマグネットを貼るだけでも良いので、子供の年齢に合わせて質問をしたりしながら楽しんでみましょう。

見て覚えるなら世界地図のポスター

「世界地図を覚えるなら、やっぱりポスター!」と考える方も多いことでしょう。次に、世界地図のおすすめポスターについて紹介します。

小学中学年 学習世界地図

情報量が豊富で、分かりやすいイラストでおすすめの世界地図ポスターが『小学中学年 学習世界地図』(JTBパブリッシング)です。カラフルで見やすい上に、世界遺産や地理クイズ、世界のあいさつなども描かれています。世界地図と一緒に世界の知識を広げたい方におすすめのポスターです。

デビカ いろいろ書ける消せる世界地図

リビングなどに貼ってもおしゃれでおすすめの世界地図ポスターが『デビカ いろいろ書ける消せる世界地図』(デビカ)です。控え目な色使いなので大人の学習用としても使用でき、耐水性があるため鉛筆やホワイトボード用のマーカーで書いても消すことができます、お風呂でも使用できるので、落書きをしながら楽しみたい子供にもぴったりの世界地図ポスターです。