倍率約10倍の人気校!桐朋小学校の歴史や受験の特徴とは - cocoiro(ココイロ)

毎年10倍近い倍率のある人気の小学校が、桐朋小学校です。なぜ、そんなにも入学志望者が集まるのでしょうか。桐朋小学校に入学するには、親御さんだけが躍起になっても難しいのかもしれません。その理由を歴史や教育の特徴、試験情報を含めてご紹介します。

桐朋小学校とは

桐朋小学校の歴史

桐朋小学校は、下記のとおりの歴史を歩んできました。(※一部抜粋)

1940年 山下汽船株式会社、山下亀三郎氏の陸海軍への献金をもとに、財団法人山水育英会(桐朋学園の前身)が設立される。
1947年 終戦により山水育英会は、東京教育大学(当事の東京文理科大学・東京高等師範学校)に移管。財団法人桐朋学園が誕生。当時の東京文理科大学学長である務台理作が理事長・校長に就任する。
1955年 幼・小・中・高の一貫教育体制をめざして、普通科に桐朋幼椎園・桐朋小学校を設置。
1985年 初等部創立30周年記念行事・祝賀会を開催。『桐朋幼椎園・小学校の教育』刊行。この年以降、教科ごとに『桐朋小学校の教育』を順次刊行。八ヶ岳高原寮新築工事完成。
2009年
1、2学年1学級24名の3学級に。3、4、5、6学年は1学級36名の2学級に。
2015年 初等部創立60周年記念行事開催。

(引用元:沿革|桐朋小学校

60年以上の歴史ある伝統校です。

短期大学までの一貫校

桐朋学園では、桐朋幼稚園から桐朋高等学校、桐朋女子高等学校に至るまで12年間一貫して教育を受けることができます。中学高校については、男女共学ではなく別々の学校に通います。桐朋学園には、通信簿がありません。子供を評価しないわけではなく、子供自身が課題を見つけ、取り組んでもらいます。テストの点数にとらわれず、子供自身の成長に合う教育を行っています。