スタディサプリのテキスト・ダウンロードと印刷方法の紹介! - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

学生に絶大な人気を誇るスタディサプリ。スタディサプリとは、リクルートマーケティングパートナーズが運営しているインターネット予備校のことです。格安な金額で質の高い授業を、自宅で好きな時間に受講できる……人気の秘密は、その高いクオリティとコストパフォーマンスにあります。スタディサプリを利用する際に必要になるのがテキストなのですが、このテキストには入手方法が2つあるのをご存知でしょうか。

この記事では、スタディサプリのテキストの入手方法をご紹介します。現在受講されている方も、これから受講を検討している方も、ぜひ効率的な勉強方法を探す参考にしてください。

スタディサプリのテキスト印刷方法

スタディサプリのテキストは購入する以外、印刷することもでき、その方法は3種類あります。ここでは、テキストの印刷方法について詳しくご紹介します。

パソコンから印刷する方法

スタディサプリは、動画で講義を受けるスタイルです。パソコンからテキストをダウンロードしたい場合は、動画をパソコンで見る必要があります。また自宅にプリンターがない場合は、この方法はできませんのでご注意ください。

  1. IDやパスワードを入力して、スタディサプリにログインする
  2. テキストが欲しい講座を選択する
  3. 動画の右下に「テキストをダウンロード」というタブがあるので、クリックする
  4. PDFファイルでダウンロードされる
  5. ファイルを開いて印刷する

スマートフォンから印刷する方法

スタディサプリは、スマートフォンのアプリでも講義を見ることができます。今回は、iPhoneで印刷する場合の操作をご紹介します。

  1. 講義の動画を再生する
  2. 画面右上のMENUをタップ
  3. MENU画面が表示されるので、「テキストをダウンロード」をタップ
  4. ダウンロードが終了すると画面にメニューが表示されるので、プリントをタップ
  5. プリンターの選択を行い、実行する

自宅にWi-Fiを利用できるプリンターがある場合は、各プリンターメーカーのアプリをダウンロードすれば簡単にプリンターから印刷することができます。

コンビニで印刷する方法

自宅にプリンターがない場合や、故障などで使用できないときには、コンビニのプリントサービスを使って印刷することもできます。

スマ―トフォンから印刷をしたい場合は、コンビニにあるコピー機でもWi-Fiで印刷ができるようになっています。スマートフォンに、各コンビニのプリンターにつなぐために必要なアプリを入れておけば大丈夫です。またPCを利用している人は、SDカードなどにダウンロードすれば、SDカードをコピー機に差し込むだけで印刷が可能です。

スタディサプリのテキストを印刷するメリット・デメリット

スタディサプリではテキストの利用を推奨していますが、テキストを印刷することによるメリット・デメリットはどのようなものがあるのでしょうか?

メリット

テキスト印刷の最大のメリットは、費用がかからないことです。通常、スタディサプリのテキストを購入すると、1講座で1,200円かかります。前期と後期で2冊必要になるので、1年間で2,400円がかかることになります。月額料金が安いことで評判のスタディサプリですが、金額をおさえて利用するには、印刷を行うことでさらに月々の負担を減らすことが必要です。

参考

料金|スタディサプリ小学講座

デメリット

デメリットとして挙げられるのは、印刷枚数が多い講義のケースです。印刷枚数の多い講義になると、その枚数は300枚にも上ります。プリンターのインク代や紙代を考えると、1,200円のテキストを購入した方が、安上がりで手間もかからないということになります。