コンプレックスは不要!高卒男性と結婚するメリットとは? - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

「愛には学歴なんて関係ない」といわれていますが、自分の娘が高卒の男性と結婚したいとなると、少なからず抵抗する親御さんもいることでしょう。とはいえ、高卒男性×大卒女性との結婚生活が上手くいっているケースもあることをご存じでしょうか。

今回は、高卒男性と結婚するメリットなどのお役立ちの情報についてピックアップしていきましょう。

親が高卒男性との結婚を受け入れられない理由4つ

親が高卒男性との結婚を受け入れない理由は、多数ありますが、主に次の4点がよくある理由として挙げられます。

収入が低め、昇進が遅めの可能性

会社によっては、高卒の初任給を大卒よりも少し低めに設定している場合があります。加えて、昇進が遅くなり、昇給率も低い場合も。ただし、ベンチャー企業やスタートアップ企業で働いていると、学歴といった「過去」よりも今の「成果」で評価されることもあるので、とんとん拍子で昇進できるケースもあります。夫の勤務先の方針によって、昇進が左右されることがわかるでしょう。

価値観の違いが生じる

双方で生育歴や学歴に違いがあることで、モノの価値観が違う場合もあります。夫婦になってから考え方の違いで衝突することもあるかもしれません。価値観が違うけれども、上手くやる努力をする必要性があります。

子供の将来で衝突する可能性

子供の将来のことを思いやる心は夫婦で同じでも、教育方針や受験に関して口論になる場合もよく聞く話です。

よくある例は、大卒の妻が子供の教育や受験に力を入れ、高卒の夫が学力よりも人間性を重視する考えを持つパターン。特に妻が、わが子も自分と同じような道に歩ませたいという考えを持っていることもあるので、男性側はその点を想定しておくと良いかもしれません。

相手の親と親族の関係性に対する心配

学歴の違う者同士が結婚となると、カップルによっては超えなくてはならない「壁」があるかもしれせん。それが、お互いの親と親族との関係性とも言われています。自分たちは良くても、学歴を聞いた途端、古い考えを持つ相手の親と相手の親族が結婚に難色を示すパターンも。なかには学歴をくまなくリサーチする親族がいる場合もあり、何かと厄介と思う方もいるかもしれません。

最終学歴が高卒になる背景とは

働き方や生き方が多様化している今日でも、男性の最終学歴が「高卒」ということにネガティブな先入観を抱く方もいます。ただし、高卒になったパターンでも、ただ単に勉強が嫌いだったのではなく、自身の生育歴や家庭事情が絡む場合もあります。

例えば、「家が貧しくて大学に行けなかった」、「やりたいことが見つかったから大学を中退した」といったパターンが挙げられます。あまりない例ですが、高卒男性の一部には、「高校卒業してすぐにプロのスポーツ選手になりたかった」という理由で高卒になったという事例もあります。

結婚する相手の男性が「高卒」だから一方的に結婚を受け入れないのではなく、どうして高卒になったのかという理由を理解する姿勢を持つことも大切です。