オープンキャンパス、一人で参加してもいい?そのメリットデメリット - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

子供がオープンキャンパスに参加することになったとき、誰と一緒に参加するべきなのか、戸惑う親も多いのではないでしょうか。友達と一緒の場合や高校で団体参加する場合などは安心して送り出せそうですが、一人で参加するとなると心配になってしまいます。
オープンキャンパスは一人で参加してもいいの? 友達と一緒でないなら親が同伴すべきか、参加の仕方の現状や一人で参加することのメリット、デメリット、親が同伴する場合の注意点などをまとめます。

オープンキャンパス参加の現況

「友達と参加」が6割、「親と参加」が4割強

リクルート進学総研が行った「高校生の進路選択に関する調査(進学センサス2016)」では、高校生の進路選択プロセスについて調査した中で、オープンキャンパス参加の同伴者についても報告しています。
それによると、「友達と参加」が6割近くでトップ、次いで「親と参加」の4割強、という結果になりました。「全部一人で参加した」という高校生は、7.9%で3位。女子だと「親と参加」が51.8%に上昇し、男女含めた全体の割合より多くなっています。

(参照元:リクルート進学総研「高校生の進路選択に関する調査(進学センサス2016)」P83

「一人で参加」は雪国に多い?

一人での参加が最も多いのは浪人生で、14.4%と全体の割合の2倍ほどにアップします。これは納得できるような気のする結果ですが、他のデータに目を向けるとおもしろい傾向が見られました。

<高校所在エリア別>

北陸…11.4%
北海道…10.1%
北関東・甲信越…8.9%

雪国の高校生は独立心旺盛な傾向があるのでしょうか?
そのほか、男女別では男子が11.7%、女子が5.5%で、一人で参加するのは男子にも多め、という傾向も見えてきました。

参考
リクルート進学総研「高校生の進路選択に関する調査(進学センサス2016)」P83

大学側では一人での参加を想定してプログラムを組んでいる

各大学公式サイトのQ&Aなどでは、「一人で参加しても大丈夫?」という疑問に、大半が「まったく問題なし」と答えています。オープンキャンパスのプログラムは、一人で参加することを想定して組まれているのです。

また、当日のスタッフは学校職員だけでなく学生スタッフが配置されている学校もたくさん存在します。参加者に近い立場で対応してくれますから、声の欠けやすいスタッフにどんどん頼るといいでしょう。

参考
意外と多い!オープンキャンパスに一人で行くことのメリット|進路のミカタ
オープンキャンパス 1人参加って実際どうなの?|進路のミカタ